2009年08月08日

夏祭り

隣の町の夏祭りに父と母で行ってきました。
800年の歴史のある由緒あるお寺の駐車場が本日の会場
真ん中に盆踊りのやぐらを囲み地元商店街の食べ物の出店が
並び、楽しい夏祭りのひとときでした。
メインイベントのひとつ抽選会では、3等から順に抽選が
行われ抽選番号が読み上げられる度に、残念!次こそはと
思うまに、とうとう最後の特賞に来てしまいました。
特賞の抽選番号が選ばれ始めた時、ふと心の風向きが
変わりました。
それまでは、抽選番号のアナウンスの度に
あ~あはずれちゃった、悔しい、でも次は必ずと思っていたのが、
特賞の最初の番号「1番です」を聞いて、一桁の数字はあまり
当たりが出てなかったので、良かったねと思い、そうつぶやいたら
隣に立っていた父も「本当だね」と言ってくれました。
次の番号は20番台の数字、これもあまり出ていなかったので
同じように良かったねと言ったら父も同様、「本当に
よかったね」と言ってくれ、なんだか嬉しくなりました。
と次の番号が読み上げられ、それがなんと母の番号!
聞き間違いかと思い、父を見たら、父が「すごい特賞だよ」と言って
くれたので本当に当たったんだと実感しました。
「まさか君が特賞が当たるなんて夢にも思わなかった」と父、
母もびっくり!
その時ふと思い出したのが、父や実家の両親(本当の父と母)
が、他人の良いことは、羨ましいとか妬ましいとか思わない
で、自分の事のように喜んであげなさいと常々言っていた事
でした。 
自分が他人に発する気持ちは自分自身に還って来る。
ネガティブな気持ちはネガティブなまま
反対に他人を祝福する気持ちはそのまま自分を祝福する結果が、
無意識のうちに潜在意識に働きその通りの結果を招く、
偶然にもそれを実感した夏の夜でした。

いつも人の善意を信じる柿右衛門さん
柿右衛門に関わる人はみんな柿右衛門のことが大好きに!
夏祭り



スポンサーリンク
同じカテゴリー()の記事画像
夏のおわりに
あいさつ
今日はすしの日
暑くって
同じカテゴリー()の記事
 夏のおわりに (2009-09-08 07:30)
 あいさつ (2009-09-04 00:20)
 今日はすしの日 (2009-08-21 00:06)
 暑くって (2009-08-05 23:45)

Posted by えるっち at 00:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。